人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大雪の後の停電

大雪から一夜明けてみぞれになって、この辺は雨になったのですが、北部は雪が凄かったようです。
嫁さんは夜勤明けで、AWDのリベスタでも横向きになりそうになって、いつもの倍くらい時間が掛かって帰ってきたそうです。
タイヤも磨り減っていて、今シーズンで交換だねと言ってたので、こんなことなら交換しとけば良かったかも。

俺は仕事だったんですが、ご飯があとちょっとで炊けるという頃にまさかの停電!
カセットコンロやストーブを出して、なんとか凌ぎました。
が、問題は夕食。
懐中電灯をかき集め、ストックしておいた冷凍ご飯を鍋に入れて煮込んだり。ミキサーも使えないので、ハサミを使って手動でチョキ、チョキ。
暖房も効かず、みんな毛布に包まってました。
洗面台などの自動の蛇口も水が出ず。
震災の時に買った安い懐中電灯は、暗かったり、明るい部分が狭かったり、フタを開けたら電球がバラバラになったりと、あんまりよくありませんでした。
記録の時に使用している、LEDが付いた電池式の細いスタンドが以外にも大活躍でした。
値段は千円くらい。
明るいし、電池も長持ち、照らす範囲も広いので、料理の時や食事中のテーブルを照らすのに最適でした。
やっぱ、LEDのランタンとかあると非常時も便利ですね。
夜8時くらいには電気も復旧し、一安心でした。



Commented by kawamuko at 2014-02-15 23:37
真冬の停電、つらいですよね~!
我が家は数年前に、真冬の一週間停電で地獄を味わい、
発電機入れました。

おかげで、ハリケーンサンディのときの一週間半の停電時は、
ご近所の充電センターとなり、スーパーも停電だったので、
パン焼いて差し入れたりしてました。

それにしても、一週間以上平気で停電するアメリカって、
発展途上国みたいです・・・笑
Commented by johgo-009 at 2014-02-16 09:16
1週間の停電て大変でしたね。
最新の幼稚園とかは自動で発電機がまわるとこもありますが。
日本の都会だと音がうるさいかも知れませんが、やっぱあると便利ですね。
ソーラーシステムも付けたいんですが、栃木県は空き地などにどんどんソーラーを設置してるみたいなんですが、どうせなら個人の家に無料で付けてほしいですね。
買うとすると200万~300万えんくらいするので。
by johgo-009 | 2014-02-15 22:47 | 泣き虫ケアワーカー | Comments(2)

家族全員歯型付き、おバカだけど憎めない「しし」の物語


by じょうご